2015-04-09から1日間の記事一覧

白紙の本 (10)

白紙の本 ヨーロッパは、自ら自身のことを語るとき、どうしても、叙事詩「ユリシーズ」という故郷への帰還の言説に依らなければならなかった。この言説がそれを再び書くジョイスに触発した意味は、帰還とは正反対の意味であった。つまりジョイスは帰るために…

白紙の本 (9)

白紙の本 絵画について書いているときは、美術館にある絵画ではなく、寧ろ映画の絵画を思い浮かべております。それらの絵画は、部屋から部屋へではなく、ショットからショットへという過程のようなものです。個人コレクションは別ですが、世の中にある絵はか…

白紙の本 (8)

白紙の本 ヨーロッパでは、ある画家の絵というのは、本人の絵、弟子たちが描いた絵、他の画家が真似たもどきの絵、ただよく似た絵、その画家の影響下に描かれているはずなのに類似していない絵、同じ部屋におかれている理由か不明な匿名の絵などに囲まれて存…

子安宣邦氏の台湾講演について

子安宣邦氏の台湾講演について (1)思想史はその対象に、思想をもつ学問です。重要な点は、思想史が外部の多様性から、思想の成立を批判的に問う方法性に依ること。思想史は、 「日本思想史」と「日本思想」、この両者が、20世紀の言説を構成する上で互いに切…