2017-01-06から1日間の記事一覧

「万葉集」

「万葉集」を開くと、うわー、漢字が音符みたいに使われているんだね、全然読めないよー。振り仮名の音からは何を言っているのか直に判断できないし。ただ、概念として記されている漢字を読んで、勝手に推理できる部分が僅かにある。どうやら、あの場所この…

「ベーオウルフ」

‪「ベーオウルフ」は野蛮brutal。紛争地域でカトリック側とプロテスタント側との間の終わりなき戦いと報復の様子が毎日報じられた当時のアイルランドで、話がリアルすぎて(!)、読む気がしなかった。互いに「怪物退治」と考えているナショナリスト(イギリス)…

ジェイムス・ジョイスとブライアン・フリール

ルソーがインデイアンの価値を発見したようにゲーテがケルトの価値を発見した。近代がケルト神話の読み方を発明した。ところがケルト神話があるのだからケルト人が秩序をもって実在していたのだろうと考えるようになる。19世紀に誰がその実在を語るのか?大…

アジアの近代

アジアの近代に宿命づくられた、知との間の距離。モデルのヨーロッパ人の頭で考えるとズレてしまう差異を考え続ける。とっくに映画的思考は映画と現実の区別をやめてしまったのに

21世紀は二つの自立に方向づけられていくー 経済的自立と思想的自立

21世紀は二つの自立に方向づけられていく。経済的自立ーグローバル資本主義への民主的介入。思想的自立ー政治の自己同一性が普遍主義に依ること(ナショナリズムが未完に終わる) 民主的介入の経済的自立とナショナルなものからの思想的自立はデカルト二元論の…