2017-11-18から1日間の記事一覧

ロシア革命100年の意味

‪ロシア革命が起きたこと、十代のときの私にこれを知らせてくれたのは、ショスタコーヴィッチの音楽、そして大島渚「日本の夜と霧」だった。100年の意味なんて誰も知らないとおもう。マルクスの理論でしかなかった社会主義は現実化したと思い出して、19世紀…

思想の住処

‪『ユダヤ人問題』を考える。否定の果てに行う内部の二重化は、否定する形式に拠って行うから宗教的である。マルクスは、再び内部に絡み取られないように、『ドイツイデオロギー』で交通概念へ行く。これは、オリジナル(起源)批判の70年代に、ボードリヤール…

フーコの権力論

‪芸術理論の歴史は、盲目の言葉と無言の映像という二つの非対称性の視点を以て読めば、何とか面白く読めるものだ。フーコはこの両者の間を非場所と考えた。(私の場合は盲目の映像と無言の詩かな)。さて、権力を構成する、可視的なもの(内容の形式)と言表可能…