2019-04-25から1日間の記事一覧

‪ゴダールのビデオ『ソフトとハード』‬ ‪(Soft and Hard 1985)‬

‪ゴダールのビデオ『ソフトとハード』‬ ‪(Soft and Hard 1985)‬ ‪ゴダールは鏡を見ずに髭を剃るらしい。「顔を見たくないし、髭の場所も分かっているから」とアンナーマリー・ミィエヴィルにたいしていう。彼女は言う。「コミュニケーションの映画ですって?…

‪『ふたりの子供、フランス漫遊記』(France tour détour deux enfants、1979)‬

‪『ふたりの子供、フランス漫遊記』(France tour détour deux enfants、1979)‬ ‪ゴダールはテレビとの関係改善に努めているらしいが、まさかテレビで活躍する教育者を読み取る人はいないだろう。ゴダールは、「子供というのは政治的囚人である」という。偽造…

ゴダールの『映画というささやかな商売の栄華と衰退 』(Grandeur et Decadence d'un Petit Commerce de Cinema 1986)‬

‪ゴダールの『映画というささやかな商売の栄華と衰退 』(Grandeur et Decadence d'un Petit Commerce de Cinema 1986)‬ ‪ゴダールは長年にわたってコミュニケーションが依拠できるものを探求してきたが、再び映画の芸術における尊厳をいうことになった。ゴ…

ゴダールの『映画史』( Histoire(s) du cinéma 1A 1B 1988 )

‪ゴダールの『映画史』( Histoire(s) du cinéma 1A 1B 1988 ) の構想は、ラングロワが死んだ年である、1978年のモントリオールでの講座に遡る。『映画史』の課題は、思い出すこと。思い出されるのは、ひとつの歴史ではなく、現在を批判的に相対化する他にあ…

言葉

世界史的に言って、伝統を完全に断ち切った近代化ー議論を否定したクーデターの暴力によるーは、明治維新の近代のほかに例がない。この異常な近代化は明らかに失敗したのに、まだ明治維新が成り立たせた国家に益々隷属していくばかりで抵抗できないでいる。…