2015-02-14から1日間の記事一覧

注釈学の思考とはなにか?

注釈学の思考とはなにか? 注釈学の思考は民主的に、書くことの痕跡、つまり原初的テクストと翻訳とそれを解釈した言葉から成り立ちます。書くことの痕跡から、読み手は、過去の書き手がいかに読んだかを知ることができます。ところが解釈を書く国家において…

「<大正>を読む」からの問題提起 ー ' 鎌田慧ははたして大杉を読んだのか'

「<大正>を読む」からの問題提起 ' 鎌田慧ははたして大杉を読んだのか'。大杉栄の人柄的魅力を語ることを中心にしていて、思想を明らかにしているとはおもえません。「無類の人」に先行して、「無類の思想」が存在します。大杉栄の思想の痕跡から、書き手が…

ゴダール映画 「さらば、愛の言葉よ」はなにを告げにきたのか?

ゴダール映画 「さらば、愛の言葉よ」はなにを告げにきたのか? アナーキズムの法は全体主義国家を非難したとき、結果的に社会保障を否定したファシズムがあらわれることを助けてしまったとしたら、法は、自己の生存を保証してくれるものを否定した抗議者の…