2017-02-28から1日間の記事一覧

西田幾多郎「場所的論理と宗教」

西田幾多郎「場所的論理と宗教」(1945)の冒頭で、「哲学者が自己の体系の上から宗教を捏造すべきではない」という。外部の思考をいうこの画期的な視点は最後まで貫かれているか?信は理性の内部に位置づけられてはいない。外部的にそこに依るならば、どちら…

寸劇

寸劇 赤坂飯店 安倍「さあ、たらふくご馳走を召し上がっったマスコミの皆さん、このでんでん布で貴方達のお口を塞ぎますよ〜」 官邸キャップ達「言論への不当な圧力だ!」 麻生(鍋底から)「何を調子のいいことを言ってんだ...」

共謀罪

「テロ」表記法案になし 「共謀罪」条文判明 ここまであからさまなことを!?だが内閣の不支持が増えないとしたら、騙されたと気がついても、安倍首相が行く伊勢、靖国になんとなく希望をもっているから?野党が頑張っても再び彼らの理性の合理的な言葉を聞…

西田幾多郎

西田幾多郎「場所的論理と宗教」(1945)の冒頭で、「哲学者が自己の体系の上から宗教を捏造すべきではない」という。外部の思考をいうこの画期的な視点は最後まで貫かれているか?信は理性の内部に位置づけられてはいない。外部的にそこに依るならば、どちら…

‪‪‪「弁名」ノート‬ No. 9. (私の文学的フットノート)

‪‪‪「弁名」ノート‬ No. 9. (私の文学的フットノート) どの時代も、多様性と同一性は切り離すことができないのだろう。全体としてみると、儒者たちの江戸思想は同一性よりも経験的多様性を重んじていったという。江戸思想はいかに原初的テクストを読むのか?…